「家庭菜園」カテゴリの記事
- 収穫しています(2016.07.01)
- こどもピーマン初収穫(2016.06.20)
- インゲンを初収穫(2016.06.14)
- さつまいもを種芋から育てる(2016.06.11)
- きゅうり(2016.06.08)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こんばんは。
かぶと人参さんホント凄い量ですね。
本当に野菜づくり難しいんですね。種蒔きの時から考えないといけないとは。。。
最後の人参さん可愛いです。(^^)
投稿: 山太郞 | 2011年1月10日 (月) 18時26分
こんばんは
地植えでは冬に日当たりが悪いので大きめのプランターに蒔いたのですがちょっとやり過ぎたようです。
にんじんの葉がとてもおいしいです(*^_^*)
これはもうこういう野菜として食べようかな、と思っています。
投稿: 山太郎さんへ | 2011年1月10日 (月) 21時26分
分る気がするけど、小さなニンジンの葉っぱはどうしたのかな^^?
手作りは安心して食べられるのが強みよね~^^
投稿: PIE | 2011年1月11日 (火) 20時27分
こんばんは
にんじんの葉がおいしいの~やわらかくて♪
投稿: PIEさんへ | 2011年1月11日 (火) 21時23分
こんにちわ~
カブたくさん出ましたね。
もうちょっと大きくなるのを待って,お味噌汁の具やサラダとかかき揚げの具にしても良いかも~
投稿: MaCONEY | 2011年1月12日 (水) 17時28分
こんばんは
寒くてなかなか子葉から先に進みません。
ビニールで覆ったら少しは早く間引きができるかな?
お味噌汁の具にしようと思っています(*^_^*)
投稿: MaCONEYさんへ | 2011年1月13日 (木) 20時05分